[日语资料]中级文型解说(第五回)
浏览量:1386 回帖数:0
1楼
*~あまり(に)
名詞 : の + あまり(に)
動詞.形容詞:普通形<ナ形ーな>
讲解:
这个文型表示的是“非常(超过限度)……所以”,属于“ので”一类的表示原因的文型
。后句(结果)表示的是已经发生的事实,所以不能用“~つもりだ.~たい.~だろう
”一类的表示意志、希望、推断的文型。“あまりのNに”和“あまりに~ので”表示相
同的意思。
寂しさのあまり、
あまりに寂しいので、 お酒で気を紛らわしているのね。
あまりの寂しさに、
§ 例文 §
1.うれしさのあまり、涙がでた。
因为过于高兴而流出了眼泪。
2.急ぐあまり、家の鍵をかけるのを忘れてきてしまった。
因为太匆忙,忘了锁家门了。
3.彼は人がいいあまり、嫌な仕事を押しつけられても断りきれない。
他人太好了,就算别人逼他干他讨厌的事,他也不会拒绝。
4.慎重になり過ぎるあまり、チャンスを逃すこともある。
有时会因为过于谨慎而错过机会。
5.「可愛さ余って(=可愛さのあまりに)憎さ百倍」という俗語がある。
俗话说“爱得越深就恨的越深”(意思差不多:P)
★ 例題 ★
1) 一人の子供がいじめを告発する遺書を(残して/残って)自殺したという(ので/
のに)、開き直る学校側の答弁に、私は怒り(あまりに/のあまり)体が震えた。
2) 彼はまじめ( )あまり、(考える過ぎる→ )り、(思い詰める→
)りするんだろう。
==============================================================================
<(^_^)>解答<(^_^)>
1) 残して(~を+他V)/のに(逆説)/のあまり(「怒り」はN)
2) な(ナ形)/考え過ぎた(「~たり~たりする」文型/思い詰めた
*~あまり(に)
名詞 : の + あまり(に)
動詞.形容詞:普通形<ナ形ーな>
讲解:
这个文型表示的是“非常(超过限度)……所以”,属于“ので”一类的表示原因的文型
。后句(结果)表示的是已经发生的事实,所以不能用“~つもりだ.~たい.~だろう
”一类的表示意志、希望、推断的文型。“あまりのNに”和“あまりに~ので”表示相
同的意思。
寂しさのあまり、
あまりに寂しいので、 お酒で気を紛らわしているのね。
あまりの寂しさに、
§ 例文 §
1.うれしさのあまり、涙がでた。
因为过于高兴而流出了眼泪。
2.急ぐあまり、家の鍵をかけるのを忘れてきてしまった。
因为太匆忙,忘了锁家门了。
3.彼は人がいいあまり、嫌な仕事を押しつけられても断りきれない。
他人太好了,就算别人逼他干他讨厌的事,他也不会拒绝。
4.慎重になり過ぎるあまり、チャンスを逃すこともある。
有时会因为过于谨慎而错过机会。
5.「可愛さ余って(=可愛さのあまりに)憎さ百倍」という俗語がある。
俗话说“爱得越深就恨的越深”(意思差不多:P)
★ 例題 ★
1) 一人の子供がいじめを告発する遺書を(残して/残って)自殺したという(ので/
のに)、開き直る学校側の答弁に、私は怒り(あまりに/のあまり)体が震えた。
2) 彼はまじめ( )あまり、(考える過ぎる→ )り、(思い詰める→
)りするんだろう。
==============================================================================
<(^_^)>解答<(^_^)>
1) 残して(~を+他V)/のに(逆説)/のあまり(「怒り」はN)
2) な(ナ形)/考え過ぎた(「~たり~たりする」文型/思い詰めた
2015/8/16 22:52:42