[日语资料]中级文型解说(初回连载纪念)

楼主

fg5688 [离线]

1★☆☆☆☆

发帖数:124 积分433
1楼

大家好!为了使更多的日语学习者水平提高,为了帮助大家一起
准备应考国际日本语能力测试,从今天起开始不定期连载日语中
级文型的解说。

*~間に/*~間は
名詞 :     の           + 間(は/が)
動詞 :普通形 (一般動詞は「ている」形)    間に(は)
形容詞:<イ形:ーい.ーくない>       間の+名詞
    <ナ形:ーな.ーでない>

讲解:
两个都是表示“……时间里”持续的动作或状态,不同点是:
  *~間に 表示那段时间内动作已经完成或状态已经结束
  *~間(は/が) 表示那段时间内一直保持动作或状态,
           那段时间结束时动作或状态还没有结束

§ 例文 § 
1.私は夏休みの間、都会の喧噪を離れ、ずっとふるさとの実家で過ごした。
  我在暑假的时候,离开了都市的喧嚣,一直在故乡的老家度过。
2.夏休みの間に、この原稿を書き上げたいと思っている。
  暑假的时候,我想把原稿写完。
3.「若い間の苦労は買ってでもせよ」とよく言われる。
  经常有人说“买下年轻时候的努力吧”。(不解)
4.私がしばらく留守にしている間に、泥棒が入った。
  我不在的那一会儿,有小偷进来了。
5.夫婦どちらも元気な間はなんとかなるが、どちらか一方が病気で倒れたりしたら、
わが家はお手上げになる。
  夫妻俩都没病的时候还好,但是其中一方病倒了的话,我们家就忙不过来了。

★ 例題 ★ 
1) 鎮痛剤が(効く/効いている)間(に/は)まだよかったが、薬が切れる(時/と
)、とたんに虫歯が疼き出した。
2) 私が二年ほど日本( )留学(する→     )間( )、上海の町並みはすっ
かり変わってしまった。

==============================================================================

<(^_^)>解答<(^_^)>
1) 効いている(継続状態)/は/と
2) に/している/に
2015/8/19 4:44:06
返回本版
1

请您先 登录 再进行发帖

快速回复楼主